11月26日現在
カワウソの購入予約は一旦受付終了とさせて頂いております。
カワウソを購入する場合の最低限条件は下記の通りとなります。
①ケージの中での飼育は不可となります。
ストレスで尻尾を噛む事になります。
噛む事により毛が抜け出血し病気になる可能性もあります。
飼育は最低4畳~6畳程度の専用の部屋を与えて下さい。
就寝時や一時的な外出であればケージ内のお留守番でも問題ありません。
②家族の支援を受けられる方
大きなけがや病気になった場合に面倒をみてもらえる家族が必要です。
③経済的に余裕のある方
基本的には魚が主食になります。
業務用の魚肉を購入すれば月2万程度となります。
④水場を用意して下さい。
基本的には好きな時に入れる環境が望ましいです。
難しい場合は朝晩に遊ばせてあげて下さい。
夏場は冷たい床材等を用意して下さい。
かわうその飼育について
食事
基本的には魚が主食となります。
ペレットフードを主食にしないで下さい。
栄養を補助する程度のものとなります。
かわうそ購入希望の皆様へご案内
希望の方には販売をさせて頂きます。
販売するカワウソは全て当店で繁殖したカワウソになります。
自家繁殖しておりますので子育て・出産時の頭数確認等も動画写真で全て記録しております。
授乳期間中に無理やり親子を隔離したりしもしませんので安心下さい。
現在6頭産まれておりますが全て母親が育てております。
購入をされる前に下記デメリットを確認して下さい。
当店ではカワウソの購入はお勧めしてはおりません。
まずは理由を下記に記載します。
①凶暴性
②預かる所が無い、又は少ない。
④声が大きい
⑤専門の獣医さんはいない
②預かるところが今のところない、又は少ない。
上手く飼育出来ない場合、凶暴になります。
そんなカワウソをケージから出してお風呂に入れる事は大変困難です。
少なくとも当店ではカワウソを預かる事は致しません。
①凶暴な面もある。
幼獣の頃は可愛いですが、成獣になれば凶暴性が増す場合もあります。
上手く関係性を築く事が出来ない、又は途中から仲違いした場合は
毎日のように噛まれる事になります。
その様な状況になっても飼育する事ができるか一度考えてみてください。
深い傷を負った場合は傷跡も残ります。
参考までに傷の写真を添付しておきます。
下記の傷は愛情表現の咬傷になります。
本気で噛まれた場合は更に深い傷を負う事になります。
②臭い
主食は魚となります。糞便はとても臭います。
③声が大きい
声が大きい個体もあります
④専門の獣医さんはいない
エキゾチックアニマルに強い獣医さんをみつけて下さい。
内科・外科とも豊富な実績のある病院がよろしいかと思います。
個体によりますが生後1.5ヶ月位~3ヶ月程度でお渡し可能です。
5/初旬の繁殖は成功しました。
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-13-9
烏駒第2ビル 8F
TEL.070-5079-3841
info@usa-mimi.com